川崎美紀先生の好評連載が単行本に。日々の営みで「へぇーっ」と思ったことを綴ったエッセイ集。
仕事、コミュニケーション、教育、環境、高齢化社会と、多様な視点から現代を切り取ることで、清掃という仕事の本質とおもてなしの精神を解き明かす。
心を晴れやかにし、人生に豊かさをもたらしてくれる一冊です。
ホーム » 単行本「川崎美紀のSMILE通信 きょうもおもてなし日和」 » 4/20発売開始です
4/20新発売
紹介文から
目次から
第1章 清掃スタッフのいる街角で
・人を幸せにする空間
・仕事のやりがいを支えるもの
・頼りになる、さりげない存在
・ユニフォームが変えるもの
・窓ガラスが映し出すもの
・働き方改革が担うもの
・(コラム)プロの矜持
第2章 ものの見方を変えてみる
・価値観の違う“外国人”と働く時代に
・「当たり前」のない世界
・「情報過多」という不親切
・病院をめぐって、変化と挑戦と
・ものの見方、世界の見え方
・ものの値段と、価値の提供と
・(コラム)3
第3章 多様性を学ぶ
・障害者雇用への第一歩
・ハラスメントを知る、学ぶ
・ハラスメント防止の第一歩 in2018
・輝く女性を応援する、「キレイ」の提案
・(コラム) iro.irona.irono.namaeno.iro.iro
第4章 研修という学びの場で
・新人研修、若い頃の学びは一生の財産
・「新人類」の若者たちを知る
・キャリアアップは、笑顔から?
・実体験から学び得るもの
・引き継がれていくバトン
・(コラム) 信頼と信用
第5章 地球環境への想像力
・リサイクルを支える手
・春にして「ごみ」を想う
・待ったなしの環境問題
・防災も、新たな時代へ
・(コラム) SDGsのめざすもの
第6章 2020年、未来へのステップ
・一生に一度の東京2020
・2017年の夏、2020年への助走
・「見た目」と「中身」と
・新たな国立競技場への思い
・(コラム) 祭りのあと
エピローグ 超高齢化社会を生きる
・(コラム) 長 寿
・超高齢化時代を生きる工夫
・年齢を重ねた親のそばで
・あとがき
・人を幸せにする空間
・仕事のやりがいを支えるもの
・頼りになる、さりげない存在
・ユニフォームが変えるもの
・窓ガラスが映し出すもの
・働き方改革が担うもの
・(コラム)プロの矜持
第2章 ものの見方を変えてみる
・価値観の違う“外国人”と働く時代に
・「当たり前」のない世界
・「情報過多」という不親切
・病院をめぐって、変化と挑戦と
・ものの見方、世界の見え方
・ものの値段と、価値の提供と
・(コラム)3
第3章 多様性を学ぶ
・障害者雇用への第一歩
・ハラスメントを知る、学ぶ
・ハラスメント防止の第一歩 in2018
・輝く女性を応援する、「キレイ」の提案
・(コラム) iro.irona.irono.namaeno.iro.iro
第4章 研修という学びの場で
・新人研修、若い頃の学びは一生の財産
・「新人類」の若者たちを知る
・キャリアアップは、笑顔から?
・実体験から学び得るもの
・引き継がれていくバトン
・(コラム) 信頼と信用
第5章 地球環境への想像力
・リサイクルを支える手
・春にして「ごみ」を想う
・待ったなしの環境問題
・防災も、新たな時代へ
・(コラム) SDGsのめざすもの
第6章 2020年、未来へのステップ
・一生に一度の東京2020
・2017年の夏、2020年への助走
・「見た目」と「中身」と
・新たな国立競技場への思い
・(コラム) 祭りのあと
エピローグ 超高齢化社会を生きる
・(コラム) 長 寿
・超高齢化時代を生きる工夫
・年齢を重ねた親のそばで
・あとがき
中身をちらっと
Always smile!
ハッピーになるコミュニケーションをご提供いたします